大阪 りんくう公園。









この橋を渡ってすぐの関空の事務所と近くの専用のペット保管施設でイギリスからの書類を待つ約10日間、ミッジは1匹で過ごしていました。
ほぼ毎日片道約2時間車で会いに通った事が忘れられません。
会いに行くたび、とても嬉しそうに寄って来て、嬉しくてお漏らしをしていました。
ボールを持って行き、遊ぼうとするのですが、いつも30分ぐらいは私に引っ付いて離れてくれませんでした。
施設はとても清潔で広く、きちんとしており、衛生を保つためにそうなってしまうのだと思うのですが、コンクリートがむき出しで、なんだか殺風景で、帰る時はやはりとても寂しそうにしていました。私自身、書類が揃うまで連れて帰ってあげられない事が悔しくて、とてもつらい日々でした。
あの時からもう3年以上が過ぎ、輸送のトラウマだったのか、10分も乗れば必ずダウンしていた車酔いも克服し、飛行機の音に震えたり、怖がることも無くなりました。
今では何事も無かったように、ずっと一緒にいたかのようにビアや私達と普通に過ごしているのが当たり前の風景になっています。
2011年2月26日|コーギーとノーフォークテリア
日帰りで伊勢浜島へ。
JUGEMテーマ:旅行
ちょっとした用事で伊勢海老で有名な浜島に。
用件は2・3時間ほどで終わるのですが、往復の時間を含めて考えると、どしゃは膀胱圧迫排尿のため一緒の行動に。
タールとローラーも、病後とシニアで内臓に負担をかけない為、1日3食にしているので、できれば一緒の行動が望ましい。と考えると、やはりいつも大移動になってしまいます。

なーんて言いつつ、私が一緒に居たいだけ・・・?
家にいるより、やっぱり良い表情をしてくれるから・・。私が分離不安かもしれませんね。

昼食は海沿い、車も入れない入り組んだ旧道沿いの商店街のお店に。とても風情のある町並みが続いていました。
とても美味しいのですが、海老5本って多過ぎませんか?
ちょっとした用事で伊勢海老で有名な浜島に。
用件は2・3時間ほどで終わるのですが、往復の時間を含めて考えると、どしゃは膀胱圧迫排尿のため一緒の行動に。
タールとローラーも、病後とシニアで内臓に負担をかけない為、1日3食にしているので、できれば一緒の行動が望ましい。と考えると、やはりいつも大移動になってしまいます。







なーんて言いつつ、私が一緒に居たいだけ・・・?
家にいるより、やっぱり良い表情をしてくれるから・・。私が分離不安かもしれませんね。

昼食は海沿い、車も入れない入り組んだ旧道沿いの商店街のお店に。とても風情のある町並みが続いていました。
とても美味しいのですが、海老5本って多過ぎませんか?
2011年2月20日|コーギーとノーフォークテリア