mama's Blog

ペットのマッサージ講習会 

JUGEMテーマ:ペット

マミーズパウペットのためのマッサージ講習会 一人3000円 

犬友の会(シニア会)参加費用1回500円もしくは年会費6000円

7月19日(木)PM1時からPM3時まで ホテルアバンシェル京都3F 比叡の間

                             マミーズパウケアマッサージ

「本来の自然治癒力を高めることで健康で幸せに…」というコンセプトを軸に、癒し効果だけではない、健康維持や病気の予防のためのヘルスケアマッサージ

皮膚をなでる(ペティング)のではなく、その下にある筋肉をマッサージによって動かしてあげる事により、運動と同じ効果をもたらすとともに、本当に必要なマッサージ効果が期待できます。

この筋肉を動かすケアマッサージは、犬の従来の身体の動きを補助し、身体の負担を軽減、血行促進、老化防止、デトックス効果、またホルモンの分泌を促し、メンタル面にも大きな作用が認められます。術後のワンちゃんのリハビリ、ヘルニアや関節が弱いワンちゃんにも非常に効果的です。

また、トップアスリート達がその効果を実証しているPhiten と開発したマッサージローションを使って行い筋肉への相乗効果をもたらす他にはない唯一のマッサージです。

犬友の輪(シニア会)にご入会いただく事が条件となりますが、若干名お席がございます。
参加ご希望の方は、メール east@dogandlife.com
もしくはお電話でお問い合わせください。お電話075-712-6668DOG&LIFE 小嶋まで。

メンバーの方へのお知らせ。
今回は、ホテルアバンシェルの3F会議室で7月のシニア会としてマッサージ講習会を開催する事になりました。
13時からですが、特別に12時過ぎからお部屋を開けて頂けます。
お昼の時間に重なりますので、今回に限り持ち込みOKいただきました。
ホテル2Fには中華料理・ホテル1Fには、回転寿司店(魚倖さん)や、パン屋さんもあります。
隣のカナートにも飲食店や、マクドナルド・スターバックスもあります。
ちなみに、代表の大國さんは12時半には会場でお待ちしていますので、軽くホテル内ランチもしくは持ち込みランチしませんか?との事でした。


彩彩」(2階)ランチ、ディナー共に多彩なメニューをバイキングでご用意しております。
季節ごとにメニューも変えてお待ちしております。

回転寿司割烹「魚倖」(1階)

新鮮なネタが自慢のお寿司をはじめ、季節ごとの一品もあります。
純和風の店内は京都らしい趣がいっぱいです。

Information

営業時間 11:00~22:00
年中無休
Tel 075-707-7375


 


ブレッドダイニング「グーテ」(1階)

種類豊富な焼きたてパンが並ぶ販売店舗とイタリアンカフェレストランが併設。レストランでは昼夜共に、イタリアンと焼きたてパンが楽しめます。
お得なセットも多数ご用意いたしております。季節ごとのケーキが揃うカフェのご利用から本格的なお食事までご利用いただけます。

Information

営業時間 9:00 – 21:00 (パン販売店舗)
9:00 – 22:00 (イタリアンレストラン)



2012年7月8日|シニア・介護・DM 犬友の輪

JUGEMテーマ:ペット

雷を怖がる子と怖がらない子がいますね~。
我が家で一番怖がっていたどしゃは、まだ人間の耳には聞こえない頃から、うろうろそわそわ。初めは何故そわそわするのか分からず、???だったのですが、そのうち必ず雷が鳴るので、私達より早くから聞こえているのだと分かりました。
ひどい時には頭の上まで掻き毟りながら登って降りようとしてくれない時も有りましたが、シニアになり耳が遠くなってくると、どんなにすごい音で雷が鳴っても、腹天で眠っていました(笑)
今はタールが其の状態で、楽に過ごせるようになりました。
ローラーは元々音に敏感では無いようで、タールが10歳ぐらいまで雷の度に遠吠えしているのを不思議そうな顔で見つめていました(笑)
  

昨夜は久しぶりにビアが過剰反応をしており、ガラガラッと鳴るたびに大声で答えて吠えたり遠吠えをしているので、やめるように言って様子を見てみると、人の背中にぴったり引っ付き、よだれを零していました。(そんなに怖いのね・・・・。)
ミッジはその頃、ソファーの下でぐっすり眠っていました・・・・。
 
  

全然興味の対象や怖いものがそれぞれ異なり面白いです。

2012年7月7日|mama

シニア会からのお知らせ マミーズパウ マッサージ講習会

JUGEMテーマ:ペット

7月19日(木)13時~15時 ホテルアバンシェル京都 3F
DOG&LIFE East からエスカレーターでホテル部分に上がっていただきます。
わんちゃんはホテル部分には一緒に入れませんので、飼い主様への講習会となります。

マミーズパウ マッサージ講習会を開催します。参加費用一人3000円が別途必要になります。

これまで色々なマッサージの講習会に参加しましたが、運動能力の弱ってきたシニア犬にとくにぴったりのマッサージで、お勧めです!
廣瀬先生から直接指導を受けられるチャンスですので、是非ご参加ください。(DOG&LIFE 小嶋)

マミーズパウのケアマッサージシステムは、犬の従来の身体の動きを補助し、
身体の負担を軽減、血行促進、老化防止、デトックス効果、またホルモンの分泌を促し、
メンタル面にも大きな作用が期待されます。

また、デイリーケアマッサージの講習を定期的に開催し、
より多くのペットペアレンツが愛犬とともに健康で幸せに過ごせることを願っています。

ファイテンマミーズパウ ケアマッサージ

マミーズパウ代表 トップセラピスト廣瀬 美夜子

コロラド州公認「WELL ANIMAL INSTITUTE」初のアジア人として犬の予防医療のディプロマを取得後、Artemis株式会社を設立。

ペットの予防医療を中心とするサービス、Mammy’s Pawを展開する。

また、予防医療の中でも効果的といわれる Canine Care Massage を学ぶため、IAAMB公認「Canine Massage Chicago」にて
さらにマッサージ技術を学び、帰国後、犬のリハビリや健康維持のためにMammy’s Paw Care Massageを考案。

2011年よりファイテン株式会社と共に、ペットの商品開発やマッサージ講習を行うなど、「愛犬とペットペアレンツの幸せと健康」のために幅広く活動する。

2012年7月2日|シニア・介護・DM 犬友の輪

無麻酔歯石取り 10名限定 完全予約制

JUGEMテーマ:ペット

7月19日(木)
朝10時~無麻酔歯石除去

犬種問わず1匹10000円で行えます。
完全予約制になりますので、早めにお申し込みください。
場所はDOG&LIFE East 店内の予定です。

 










最近、「予防医療」という文字や言葉を目にし、耳にする機会が多くなりました。
テレビの番組では、予防ということの大切さを特集していたり、また医療の中での一番の関心事が「病気にならない自分で出来る予防」という雑誌の記事が出ていたり。

予防医療ついて
私が、ペットの予防医療について考えるようになったのは、自分にとって苦手だった愛犬の歯磨きでした。歯磨きは面倒だったので、「まっいいか」とすませていました。

先の記事でも書きましたが、その結果、愛犬の歯ぐきについたびっしりの歯垢を病院でとらなくてはならなくなり、麻酔の同意書(麻酔によって死に至る可能性もあることへの同意)にサインをしたときに、自分の身勝手さ、無責任さを痛感しました。

そして、飼い主として自分ができる「予防」を学ぶことで、大げさかもしれませんが、愛犬を危険にさらしてしまった飼い主としての罪をつぐないたいと思ったのです。

「予防」というのはみなさんもご存知のように、病気になる前、けがをする前に行うケアのことです。また、病気を悪化させない、再発させない為のケアでもあるでしょう。
私がアメリカの学校で最初に学んだのは、「無麻酔の歯垢除去」でした。

Phiten Mammy’s Paw Care Massageを広めていくなかで、本当にたくさんの飼い主さんの「犬に対する愛情」を目の当たりにしてきました。
そして、本当に自分の子供として愛犬の健康を考えていることに、心から応援したいと思うようになりました。

身体のケアはもちろんですが、私と同じように愛犬の「歯磨き」「歯垢」で悩んでいる飼い主さんがとても多いことを知り、アメリカで学んだ「無麻酔の歯垢除去」をお願いされることが増えてきたのです。

予防医療ついて
先日、施術を受けにこられた10才のヨークシャテリアの飼い主さんは、こんなことを言っていました。

「いろいろ工夫しながら歯磨きをしていたのですが、うまく歯垢がとれていなかったみたいで…。一年前に動物病院で麻酔をうって歯垢をとった時、前歯6本、奥歯の大きな歯を2本抜かれました。先日、先生に残っている奥歯も抜いた方がいいと言われて…。もう10才なので麻酔うつのが怖くて。私のケアの仕方が悪かったせいで、申し訳なくて…。」

約40分後、施術が終わって「奥歯も立派についているから、抜く必要は全くないですよ。今後も歯を拭いてあげるだけでいいので、安心してください。また2〜3ヶ月後に連れてきてもらったら、毎日のケアをがんばらなくて大丈夫ですよ。」と、真っ白になった奥の歯をみせると、「よかった。どうやって歯を磨けばいいのか、どうやって世話をしてやればいいのか、そんなことばかり悩んで、犬を飼うことさえが辛かった…本当によかった。」と涙を流して喜んでくださいました。

もちろん獣医さんにも考えがあって、抜くという選択をしたのだと思いますが、小さなワンちゃんや、シニアのワンちゃんにとって、麻酔をかけることの負担は、相当なものです。できれば歯垢をとることくらいで、そんな危険な目にあわせてほしくありません。

「予防」というのは飼い主さんが絶対にしなくてはならない、というものではありません。飼い主さんは知識をもつこと、そして義務を知ることが大切なのだと思います。
「自分が全部しなければ…」そういった飼い主さんのストレスが、ワンちゃんのストレスとなり、両方の関係性を悪化させ、両方の健康を損ないかねません。

予防医療ついて
命をもったワンちゃんの人生は、飼い主さんの手にかかっているのです。
マッサージもそうですが、知識をもつこと、そして生き物を飼っているという責任と義務をしっかりと理解すること。
飼い主さんが、完璧に世話をしてあげなきゃというプレッシャーを持つ必要は全くありません。
いろんなプロの手を借りながら、飼い主さんと愛犬が触合う時間をたくさんもってあげること、そして何よりもワンちゃんは、飼い主さんの笑顔が一番大好きだっていうことを覚えておいてください。
飼い主さんがハッピーでいることが、ワンちゃんにとってもハッピーなことなのです。

10数年しか生きることができないワンちゃん達が、「楽しかった、幸せだった。」と思えるような思い出をつくってあげられるのは、飼い主さんだけなのです。

予防医療として、Phiten Mammy’s Paw Care Massageも無麻酔歯垢除去もとても大切ですが、予防として一番効果があるのは、「飼い主さんの笑顔」だということを知って欲しいと思います。

プロフィール

廣瀬 美夜子

マミーズパウ代表 トップセラピスト

廣瀬 美夜子

コロラド州公認「WELL ANIMAL INSTITUTE」初のアジア人として犬の予防医療のディプロマを取得後、Artemis株式会社を設立

2012年7月2日|DOG&LIFE East

第5回シニア会 ご報告3

JUGEMテーマ:ペット

まだまだ実践に伴うお話をそれぞれお持ちいただき、本当に実のある会となりました。
床ずれ防止のマットについても、今使用されている方々から色んな意見・使い勝手についても教えていただきました。
シニア犬でも元気なうちは、立ち上がりやすく、少し抵抗のある高反発のマットがお勧め。
もちろん空気の通り抜けるタイプで、蒸れを防いで。
寝たきりの場合は、さらに高反発で通気性の高いタイプを。まったく床ずれ知らずで過ごせるそうです。

その後緊急救命措置や、わんちゃんの身体のボディタッチの方法。
その後それぞれのお悩みや、それぞれのお知恵を拝借し、沢山の話題が出ました。
盛りだくさんで、とても楽しい会でした。
皆さん、本当にありがとうございました!

 

 
元気に解散!またね!

 

2012年7月1日|シニア・介護・DM 犬友の輪

第5回シニア会 ご報告2

JUGEMテーマ:ペット

車椅子を使い始めると、生活の質が向上すると言う意見が多く、わんちゃんが四足で自分で歩いている体勢・高さでの移動が可能なため、腰の補助具でのお散歩に比べ、格段に本犬の表情も明るくなり、自分の行きたいところへ自由に移動が出来て、匂いも嗅げるので、本犬だけでなく、飼い主の腰への負担なども大幅に軽減されます。

まず本犬の身体・好み・状態に合った車椅子を選び、しかも状態の変化に合わせて調整もしくは機種変更も必要になってきます。

2輪から首の補助紐・腹帯を足す・常にサイドバーの位置を確認と調整をする。
その後後輪の位置をずらしたり、4輪への変更など。

    

車椅子のメンテナンスのお話から、足の擦りから怪我を防ぐpawzの簡単な使い捨て回避の防御テープや、装着方法を教えていただきました。

   
目からうろこがこぼれる発見でした!
其のほかにも、鍼灸の台を手作りされて、自宅では其の台を使ってお灸をされてるそうです。
   

ハンモックみたいで、心地良さそうなココちゃん。

介護が必要になってもこの台があると、お水やフードを与える時にも飲みこみやすく、与えやすいと思います。

 

2012年6月30日|シニア・介護・DM 犬友の輪

第5回シニア会 

JUGEMテーマ:ペット

 
   

   
色んなタイプの車椅子を見比べながらお話は進みます。

2012年6月27日|シニア・介護・DM 犬友の輪

第5回シニア会 ご報告1

JUGEMテーマ:ペット
第1部で車椅子の、セルフメンテナンスのお話からスタート。
    

皆それぞれしっかり聞いてもらってます???
それぞれ、お気に入りのマットの紹介や、ベッドの意見交換・その他目にするもの全てそれぞれ工夫をされて使っておられるので、色んな方向へ広がりながらもどんどんお話が進んで行きます。

 

2012年6月26日|シニア・介護・DM 犬友の輪

第5回シニア会 盛況でした。

JUGEMテーマ:ペット
右京区有栖川のk-yardさんのドッグカフェ部分を13時から貸切にしてくださいました。
あまりの心地よさに、気がついたら17時過ぎまでお邪魔していました。

   
テラス・ガーデン部分もゆったり広々スペースで、すっかり寛ぎながらゆっくりお話ができました!いつもありがとうございます。

13時に集合し、準備を進めながら、まずはご挨拶と本日の進行スケジュールの確認。
開会の挨拶の後、それぞれオーダーをお願いしたランチを頂きながら、軽く自己紹介から始まりました。
   

    
プレートランチ・パスタランチ・蕎麦ランチ他にも沢山の種類があります。
デザート・ドリンク付きでとっても美味しかったです。
 
あっ!視線を感じると思ったら、・・・・。下から見つめられていました(笑)

 

2012年6月24日|シニア・介護・DM 犬友の輪

6月23日シニア会 連絡

JUGEMテーマ:ペット
次回シニア会では、飼い主様ご自身で不具合を見つけたり微調節を常にしていただけるように、1台ずつ調整していきたいと思っています。
どうしてもわんちゃん、車椅子を一緒にお連れいただけない場合は、気になっている箇所の写真・動画を撮って来てくださいね。
  
左は前足に力があったどしゃ。ぐいぐい車椅子ごと引っ張る力がありました。
右の写真は腹筋が減ってきて、お腹が落ちています。前足も負担が掛かりしんどくなってきています。
車輪をもう少し前の位置にずらすか調整し、前が下がり過ぎないように調整してあげると、立ち上がるのが楽になり、背中の紐で車椅子の重さを全て受け止めなくて良くなります。
後ろ足も麻痺が進み、地面に擦ってしまうので、この頃は足カバーで吊り上げて怪我をしないようにしています。
常に微調節を続ける事で、少しでも長くお使いいただけると思います。

2012年6月21日|シニア・介護・DM 犬友の輪

ページ上部に戻る